日本美容外科学会専門医である真崎信行医師。25年以上の美容外科経験を持っており、全国に15院を展開する共立美容外科・歯科を開設した医師の1人です。オリジナルの二重整形手術を提供しており、多くの患者が持つ悩みを解決しています。
美容外科医歴25年以上の経験を持つ真﨑信行医師。1983年に金沢医科大学医学部を卒業後、順天堂大学附属病院麻酔科へ入局し、麻酔科標榜医の資格を取得しています。
1989年に久次米医師と共に共立美容外科・歯科を開設し、全国に15院を展開する美容外科グループにまで成長させた実績を持つ医師です。
「クリニックが大きくなると患者1人ひとりを担当することができなくなる」と考え、2007年に真崎医院を新たに開設。現在は十分なカウンセリングを行ない、長年の経験と高い技術力をもとに施術を患者に提供しています。
真崎医師は医療機器の開発に携わっており、脂肪吸引時に使用するマサキスキンプロテクター(傷跡保護器具)を生み出しました。脂肪吸引時の摩擦を軽減することにより、傷跡を目立たなくすることを実現しています。
国内のみならず世界から認められており、BBCをはじめとする海外メディアから取材があり、海外のドクターが研修に訪れるほど。マサキスキンプロテクターによる症例数は5,000以上に及び、真崎医師が最も得意としている施術方法です。
1983年 | 金沢医科大学 医学部 卒業 |
---|---|
1983年 | 順天堂大学附属病院麻酔科 入局 |
1989年 | 共立美容外科・歯科を久次米秋人先生とともに開設 |
2007年 | 真崎医院を開設 |
真崎医師は真崎医院の院長であり、ほぼすべてのカウンセリングと診療をご自身で行っています。診療内容としては、特に二重埋没法を希望して来院される方が多く、他院の二重埋没法で失敗して、真崎医師の下に駆け込んでくる方も少なくないのだとか。
また、二重埋没法以外の診療では、目元の施術と脂肪吸引、ワキガ・多汗症治療を得意とされており、これらの治療では著書も多数執筆されています。
さらに、イギリス国営放送であるBBCからの取材、TBSドラマの美容整形を主題としたドラマの医療監修などの依頼も殺到。国内外を問わずその実力を認められている名医に間違いないでしょう。
業界トップクラスの症例数を誇る真崎医院。従来の埋没法と異なり、切らない・腫れない・痛みがない「真崎式オリジナル二重」という埋没法を実施しています。真崎医師が25年前から行なっており、ダウンタイムが短いのが特徴の二重整形手術です。施術時間は15~20分ほどなので、施術当日に入浴することが可能。
院内は患者が居心地が良いと思える待合室で、リラックスできるようにと完全個室となっており、患者同士が顔を合わせない造りになっています。
クリニック名称 | 真崎医院 |
---|---|
所在地(東京院) | 東京都渋谷区猿楽町9-8 URBANPARK代官山101 |
診療時間 | 10:00~20:00 |
休診日 | 日曜 |
アクセス | 代官山駅から徒歩5分 |
真崎信行 医師の紹介ページ | http://www.dr-masaki.com/staff/masaki/ |
Copyright © 腫れない!二重埋没法クリニックNavi All Rights Reserved.